学校日記

2時間目の授業風景3態

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

できごと

1月13日(金)2時間目

<上写真>
9年生・保健体育科(大貫先生)
保健分野 ウイルス・細菌の大きさの違い・比較を説明している場面。
「新型コロナウイルス」という言葉は毎日耳にしますが、実際にどのくらいの大きさなのかはイメージできませんから、生徒は興味津々。

<中写真>
7年生・保健体育科(一浦先生)
実技「バスケットボール」 シュート練習をしている場面。身体を動かすのは楽しいですよね。

<下写真>
8年生・国語科(田村先生)
百人一首。実際に先生が朗々と読み上げて4人1グループで競技をしています。上の句を詠んでいるうちに札を取る生徒が何人かいました。百人一首大会を企画しているようなので心強いです。