8年生・出張授業「介護から豊かさを学ぶ」(その1)
- 公開日
- 2022/12/13
- 更新日
- 2022/12/13
できごと
12月13日(火)午後。
体育館では8年生が「介護から豊かさを学ぶ」をテーマにした出張授業を受けました。
講師は「未来をつくるkaigoカフェ」代表の高瀬比佐子さんです。高瀬さんは介護士としての経験を活かして介護に関わる人の同士の対話や学びを提供する事業に携わっておられます。
介護の仕事についてのイメージから実際の仕事に関しても、現場で介護士として働く方も同行して、具体的な話をしていただきました。
「介護の仕事についてどんなイメージがありますか?」という質問には、生徒は率直に
「仕事が大変」と答える場面もありました。
これからの高齢化社会(日本の場合は「超高齢化社会」だそうです‥)に向けて、介護の仕事の役割は大きいということを生徒たちは十分に理解したと思います。