全体道徳「ハンセン病」の理解(その1)
- 公開日
- 2022/12/07
- 更新日
- 2022/12/07
できごと
12月7日(水)5時間目。
本校では昨年度から人権尊重教育について重点的に取り組んでいます。その一環として「ハンセン病」について学ぶ合同道徳を行いました。
講師にはハンセン病問題について取り組んでいる弁護士・金丸哲大先生をお招きして、「ハンセン病とは何か」「ハンセン病に関する差別の歴史」等についてお話しいただきました。
体育館では7年生と6組の生徒が直接話を伺い、8年生・9年生は教室でMeetを使って体育館の講演を聴くスタイルで行いました。