8年生・学年朝礼
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
できごと
10月27日(木)
今朝は8年生の学年朝礼日です。
田村先生のお話でした。
学校で教わることの大切なことの1つは、「想像力」である。こうすればどうなるのかを考えること。これは「思いやり」と言い換えてもいいかもしれない。学校生活で学ぶ機会も多いはずだ。他人のことを考えるとき、時には自分自身が我慢しなければならない場面もあるかもしれません。とても難しいことかもしれないけれど、そういう姿勢を一人一人が目指せば、世の中はより良く動くのになぁ‥と田村先生の話を聞きながら考えました。
8年生の生徒たちはとても真剣に耳を傾けていました。