学校日記

9年生の授業3態

公開日
2022/10/05
更新日
2022/10/05

できごと

10月5日(水)
校内巡回しながら9年生の授業を3つ覗いてみました。

<上写真>
英語科(徳田先生)
テスト返し・見直し

<中写真>
国語科(奥富先生)
おくのほそ道(松尾芭蕉)

<下写真>
数学科(鈴木先生)
二次関数のグラフと一次関数のグラフを使って問題を解く

それぞれタブレットを使ったり電子黒板を使ったりして授業をするのが当たり前の風景になりました。