7年生の授業風景(その1)
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
できごと
9月9日(金)2時間目。
7年生の授業風景2態。
<上写真>
家庭科(島先生)
「6つの食品群の特徴と食品の種類と概量について理解できる」
6つの食品群については分かっても、どのくらいの摂取量が必要なのかまでは中々分からないのが普通です。知識として理解するのは健康に生活していく上で大事ですね。
<下写真>
社会科(若松先生)
「アジア州の有名どころをおさえる!」
キーワードが9つ。グループ活動で調べていく。資料集や教科書の活用スピードも大事。