学校生活を支えてくださる方々
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
できごと
7月15日(金)朝7時。
給食の食材搬入口にトラックが止まっています。朝巡回中にお話を伺うと、牛乳を毎日運んでくださっている業者の方でした。毎日、担当の学校を夜の9時から一晩かけて回って運んでいるとのこと。志村三中は最後の搬送先で、いつも6時半頃には到着しているのだそうです。校長としては、このお話を伺うまではそこまで詳しくは知りませんでしたから、頭が下がりました。
学校生活では教員だけでなく様々な人が関わっています。給食についても、献立を作成する栄養士・調理員さん、そして今回紹介した食材を提供する業者の方々などが関わっています。支えられているからこそ日常の学校生活が過ごせるのだと言うことを改めて感じました。