7年生・国語科の授業
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
できごと
6月27日(月)
7年生・国語科(中村先生)
「修飾語・被修飾語の関係が分かる」
文法事項です。主語述語は分かりますが、この修飾語が出てくると分からなくなる人は多いです。実はとても大事な部分で、ここをきちんと理解できると英語の不定詞や関係代名詞などの分野の理解にも役立つのです。
中学校の教科の学習は、それぞれが独立したものではなく、学年が進むにつれて他教科との関係性も出てくるので、ここを乗り切るととても「勉強が楽しくなる」はずです。