7年生・家庭科の授業
- 公開日
- 2022/06/14
- 更新日
- 2022/06/14
できごと
6月14日(火)1時間目。
7年生・家庭科(島先生)
栄養について学習しています。
この時間は電子黒板に提示したグラフから読み取れることを近所の生徒と相談しながら思いつく限り出し合うという学習活動を行っている場面でした。
グラフなどの資料の読み取りは、大切な学力です。相談し合うことで多様な考え方を共有できると学習へのモチベーションも高くなります。
できごと
6月14日(火)1時間目。
7年生・家庭科(島先生)
栄養について学習しています。
この時間は電子黒板に提示したグラフから読み取れることを近所の生徒と相談しながら思いつく限り出し合うという学習活動を行っている場面でした。
グラフなどの資料の読み取りは、大切な学力です。相談し合うことで多様な考え方を共有できると学習へのモチベーションも高くなります。