修学旅行・回想(その1)
- 公開日
- 2022/06/09
- 更新日
- 2022/06/09
できごと
6月9日(木)
修学旅行を終えて、一日空けて今日から9年生は登校をしました。気がつけば期末考査まであと二週間になっています。今日は修学旅行の振り返りやまとめの作業なども行っています。
写真は、三日目の体験で高雄コースに行ったグループが座禅体験と同時に妙心寺からいただいた色紙です。校長室前の賞状やトロフィーが置いてあるボックスに飾っています。
達筆すぎて読めないかもしれませんが、
「和而不同」(わじふどう)と書かれています。
意味は、「立派な人は協調しても流されることはない。つまらない人は流されることはあるが協調しない。」という意味です。(論語より)
要は、しっかりとした「自分」を持ちなさい、という教えですね。
深い言葉です。
※写真は座禅体験の一コマ。