学校日記

9年生・修学旅行2日目(その6)

公開日
2022/06/06
更新日
2022/06/06

できごと

6月6日(月)
京都・奈良に滞在するといつも感じるのが、「おもてなし」精神です。
京ことばの紙は、食事を食べる前に上からかけてあったものですが、お客さまを少しでも楽しませる心づかいですね。
昨日、宿に到着してから、革靴が汚れていたので、自分で磨いておいたのですが、昨日夕食時間の間にルームメイキングの方が、さらにピカピカにして下さったようです。「お靴もひと休み」の小物が入っていたのには感心しました。
これも「おもてなし」の一例です。
本日の班別行動では、寺社仏閣だけでなく、そんな文化も感じてほしいと思います。