教育実習生・奮闘中
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
できごと
5月24日(火)5時間目。
会議室では、教育実習生2名が教務主任の講義を受けていました。「学校」のシステム自体をよく分かっていない実習生に、「教育課程とは何か」など基本的なことを教えていました。
学校というところは、子ども相手に授業を行っているだけで良いわけではない、ということが理解できればOKです。真剣にメモを取っている姿が初々しくて良いですね。三週間とは長いようで短い時間です。たくさんのことを吸収して、これからの日本の教育を担ってもらいたいと思います。頑張れ!教育実習生。