学校日記

1時間目の授業風景(その1)

公開日
2022/04/20
更新日
2022/04/20

できごと

4月20日(水)1時間目の授業風景です。

<上写真>
7年生・理科(下山先生)
生物の分類をグループ毎に話し合いながら取り組んでいる場面。前時に「生物とは?」と考えたことを活かしての学習活動です。もちろん「正解」はありますが、その過程で思考することの方が大事なのです。

<下写真>
9年生・英語科(徳田先生)
「have+過去分詞」が「〜したことがある」という経験を表すことを説明している場面。日本語と英語ではこの部分に関する表記が明らかに違うので、理解するのに少し難しいかもしれません。