9年生・最後の「授業」
- 公開日
- 2022/03/08
- 更新日
- 2022/03/08
できごと
3月8日(火)
明日から9年生は特別時間割になります。したがって今日が教科としての「授業」は最後になります。いくつかの教室を覗いてみました。
<上写真>
英語科(神田先生)
「3年間の学習を振り返る。」
終始和やかな雰囲気でリラックスした授業でした。進学先でも頑張ってくださいね。
<下写真>
社会科(若松先生)
「ウクライナ問題の解決策を考える」
現在、世界的な問題を題材に授業をしていました。3年間社会科の授業で培ってきた思考力を使って意見を述べていました。社会科の授業の究極の目的は、現実の社会について自分なりの考えを持つことです。最後の授業としてはとても良いと感じました。