8年生・英語(少人数指導)研究授業
- 公開日
- 2022/01/18
- 更新日
- 2022/01/18
できごと
1月18日(火)3時間目。
8年生・英語科(徳田先生・少人数指導)の研究授業
単元 Unit7 World Heritage Sites
受け身を用いた文の形・意味・用法の理解。
タイトルにあるように「世界遺産」について書かれたテキストを使って、世界遺産の特徴や価値について理解し、テキストの概要を掴む学習でした。
授業の導入に様々な世界遺産の写真を提示しながら、テンポ良く授業が進みました。ペア学習、個人でのワークシートへの書き込み、全体音読練習、テキストのポイント説明、振り返りなど様々な学習活動を展開して、生徒が飽きずに授業に取り組めるような工夫がされていました。