学校日記

9年生・理科(実験‥‥)

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

できごと

12月6日(月)
9年生・理科(榎本先生)
第1理科室での実験です。
単元「仕事の原理と仕事率」
滑車を使うときの仕事を測るために定滑車や動滑車を引き上げた時のおもりと距離から仕事量を測定する実験です。動滑車と定滑車では数値が違ってくることを確認できれば実験は成功。
ワイワイ言いながら実験に取り組む姿は、何となく楽しそうですね。