7年生・学年朝礼
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
できごと
10月7日(木)
今日は7年生の学年朝礼日です。
由比藤先生のお話でした。数学科の先生らしく、1年は何週あるかということを咄嗟に考える場合のより所として、何を根拠にするか、そういった日常でも色々と好奇心を持って考えることの大切さ、面白さについて話していました。
「進取」10月号にもつながる内容ですね。
できごと
10月7日(木)
今日は7年生の学年朝礼日です。
由比藤先生のお話でした。数学科の先生らしく、1年は何週あるかということを咄嗟に考える場合のより所として、何を根拠にするか、そういった日常でも色々と好奇心を持って考えることの大切さ、面白さについて話していました。
「進取」10月号にもつながる内容ですね。
授業改善推進プラン
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |