学校日記

8年生・道徳の授業

公開日
2021/10/01
更新日
2021/10/01

できごと

9月30日(木)3時間目。道徳の授業を行いました。
8年生は「LGBT」をテーマにした道徳授業でした。メディアでも取り上げられるようになってきましたが、LGBTとは性的マイノリティの総称です。世の中から差別や偏見をなくしていこうという人権尊重の視点からも課題となっている問題の1つです。
本校は今年度と来年度の2年間に渡って「人権尊重教育推進校」として東京都の委託を受け研究を進めています。人権侵害にかんする課題は様々あります。その一つとしてLGBTを取り上げたわけです。
生徒は真剣な面持ちで授業に取り組んでいました。今後も様々な人権問題について考えていく予定です。