9年生・社会
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
できごと
9月21日(火)
9年生・社会科(若松先生)
公民分野「裁判と人権」
裁判員制度について学習した後、架空の裁判について自分が裁判員の立場で有罪無罪を考える学習活動を行っていました。
事件は昔話裁判ということで「白雪姫」を取り上げていました。ChromebookのJamboardを使って学習のまとめを行っていました。
裁判の原則「疑わしきは罰せず」の説明をしていました。生徒は客観的な事実から審議を進めることの大切さを理解したようでした。