学校日記

ちょっといい話です。

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

できごと

9月16日(木)7年生の学年朝礼後半。
染谷先生から「ちょっといい話」が紹介されました。
昨日(15日)夕方、近隣の高齢者福祉施設の方からお礼の電話がありました。その方の話では、下校途中の本校の7年生女子生徒3名が、施設への帰り方が分からなくなっている高齢者に声をかけて送り届けてくれたことへの感謝の電話だったそうです。
なかなか声をかけるのは難しい場合が多いのですが、困っている様子を感じ取って行動に移した行為は素晴らしいと思います。まさに「進取」の精神ですね。
朝、7学年の先生方からこの話を聞いて、とても心が温かくなりました。

※写真は、学年集会で今回の話を紹介している場面。