学校日記

植樹をしました

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

できごと



南門横(外から見て左側)に、しだれ桜を植樹しました。

本校の敷地内に植えられている樹木は、実は板橋区が管理しています。今夏、区が校内の樹木の健康状態を確認したところ、南門そば(外から見て右側)のソメイヨシノのうちの1本が寿命を迎えており、伐採が必要との診断がなされました。


区の管理方針では、1本伐採すると1本植樹できることになっており、今回しだれ桜を植えることになりました。伐採したソメイヨシノは根が残るため、同じ場所に新たな木を植えるのは難しく、南門左側への植樹が決定しました。また、設置スペースの都合上、ソメイヨシノではなく、しだれ桜が選ばれました。


植木屋さんによれば、早ければ来春にも花をつけるかもしれないとのことです。元気に育ち、長く花を咲かせて、登下校する生徒の目を楽しませるシンボルとなってほしいと思います。