学校日記

朝礼 校長先生のお話(2)『互いに思いやる心』

公開日
2023/11/06
更新日
2023/11/06

できごと

今年の4月、9年生を対象とした全国調査の中で『人が困っているときは、進んで助けますか』という質問があり、肯定的に回答した本校生徒は、東京都や全国の平均をやや下回っていました。
学校行事(運動会、文化発表会)、学校生活(教科、日直、給食当番)などでお互いが協力し合ってクラス・学年・学校が成り立っています。こうした経験が、やがて社会人になった時に必ず自分にとってプラスになります。
本校の教育目標のひとつに『互いに思いやる心』という項目がありますが、助けが必要な人にさっと手を差し伸べることが自然とできるようになってほしい、というお話がありました。
詳細は、学校だよりNo.9をご参照ください。