板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
できそうでできない問題
できごと
7年生数学では、関数の学習を行っています。 今日は、比例・反比例の復習問題とし...
今年の1字
7年生国語では、2学期の振り返りの授業でした。 師走を目前として、「今年の漢字...
声を掛け合って
9年生保健体育では、窓を開けながら、感染症対策をとりながら球技を行っていました...
研ぎ澄まして
7年生フロアを巡回していると、教室から物静かな熱気のような雰囲気を感じたので中...
留守を守ります
本日から2日間、8年生は学級閉鎖となっています。 早朝より、いつも通り主事さん...
学習の工夫
9年生理科では、生命(生物)に関する単元を扱っています。 今日はメンデルの法則...
完成に向けて
7年生技術では、木材加工(本棚)の製作が進んでいます。 今日は、組み立ての最終...
アクティビティテストに向けて
7年生英語では、アクティビティテストに向けた学習を進めています。 次回以降、A...
感染症予防を!
三連休明けの今日、8年生を中心に欠席者が急増しました。 学校医、教育委員会と相...
こちらも表現力
9年生美術では、彫刻(篆刻)の最終盤を迎えています。 今日は作品展示に合わせて...
2025年度
2024年度
2025年11月