学校日記メニュー

学校日記

学校でのさまざまな活動を掲載しています。

できごと

  • 「間違え」た時こそ勉強

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

     7年生数学では、数量の関数(比例と反比例)について学習しています。中学校に入っ...

  • 自律的な学習者

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

     8年生数学では、図形の単元のうち、「合同条件」について学習しています。 教科書...

  • 身近な現象

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

     8年生理科は地学の単元を学習していました。 今日は天気の学習のうち、「雲」に着...

  • まずは、体調管理

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

     9年生理科では、期末考査の返却が行われました。 解答の確認をした後、先生が個別...

  • 自己選択学習

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

     8年生英語では、テスト返却が行われました。 返却後、次の学習目標に向けて、自分...

  • 知識の蓄積

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

     8年生数学では、合同条件の単元を学習しています。 試験返却が終わり、改めて今日...

  • いよいよ

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

     次の日曜日、いよいよ都内在住の中学3年生が受験するESAT-Jが23日に行われ...

  • 声を掛け合って

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    できごと

     9年生保健体育では、アルティメットを行っていました。 これは、フライングディス...

  • 粘り強く、丁寧に。

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    できごと

     8年生技術では、金属加工の単元が佳境をむかえています。 アルミ製のキーホルダー...

  • 結果は?

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    できごと

     本日、多くの教科でテスト結果が返却されていました。 努力の成果が反映されるとあ...