学校日記メニュー

学校日記

学校でのさまざまな活動を掲載しています。

できごと

  • 仕上げていきます

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     8年生音楽では、合唱コンクール・自由曲の曲想づくりを進めています。 この日のク...

  • 時代背景に思いを馳せる

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     7年生国語では、芥川龍之介の「トロッコ」の学習を終えました。 今日は、場面ごと...

  • 自分で選択(スタンダードSタイプ)

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     汎用的な能力を身につけるため、板橋区教育委員会では、日々の授業方法として「スタ...

  • 聞く力、話す力

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     8年生英語は少人数で授業を進めています。 定期考査を翌日に控えつつも、今日も「...

  • 言葉で説明する

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     9年生数学では、相似な図形を学習しています。 今日は、中点連結定理を使って図の...

  • 朝の静けさ

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    できごと

     明日に期末試験を控え、朝学習が始まっていました。 今朝、8年生フロアに行ってみ...

  • 自ら学ぶ

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    できごと

     7年生英語では、期末試験範囲の終盤を迎えています。 一通りの範囲が終わり、残り...

  • 身近な自然現象

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    できごと

     7年生理科では、身近な物理現象を学習しています。 今日は「光の反射」について学...

  • 風刺画の活用

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    できごと

     8年生社会科では、歴史を学習しています。 今日は近現代の日本と世界の単元のうち...

  • 活用から習得へ

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    できごと

     8年生数学では、関数を学習しています。 特に一次関数について、単元のまとめとし...