板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
静寂の中に
できごと
明日からの中間考査に備えて、9年生のあるクラスでは、自習の時間が設けられていま...
考える道徳
毎週水曜日の1時間目は、「考える道徳」。主に、学年に所属する教員がローテーショ...
折り返し地点
9年生に続き、今朝は8年生も学年フロアで集会を行っていました。 テーマは「基本...
日々の成長
今朝も「必勝だるま」に見守られながら、9年生が学年集会を行っていました。 先生...
本当の社会性が見える場面
本日、7年生が健康診断を行いました。 医師会の方々が来校されて、実施内容を手際...
生活と関わらせて
8年生技術では、金属加工の単元を学習しています。 実技教科は1週間に1回しかな...
努力の成果が出ますように。
日頃、対話的な学習が多い9年生。この日は、学びのつぶやきが聞こえることがほとん...
新しい知識
7年生英語では、文法の基本を学習していました。私も中学生の際に習った、「3人称...
経験を踏まえて
7年生にとって、2回目の定期考査が今週始まります。 1学期の経験を踏まえて、1...
土曜授業(引き取り訓練)
本日、土曜授業を開催しました。 保護者・地域の皆さまに加えて、来年度の新入生保...
2025年度
2024年度
2025年9月