板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
模擬選挙
できごと
立会演説会のあと、9年生はアリーナに残って実際の選挙会場を模した投票を行いまし...
バトンタッチ
本日、生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。 厳粛な雰囲気のもと、選挙管理...
実体験から学ぶ
9年生理科では物理の単元で、斜面での力の分解を学習しています。 理論的な学習を...
手順通りに
7年生理科は化学の単元を学習しています。 今日は上方置換法を用いて、気体の性質...
いよいよ
本日、生徒会役員選挙が行われます。 このことに先立ち、昨日、関係者が集まって準...
ESATーJに向けて
東京都では、都立高校入試で活用されるスピーキングテストを11月に実施します。そ...
学び方
7年生数学では、方程式を学習しています。 基本的な問題について、生徒たちは参照...
声を掛け合って
8年生家庭科では、調理実習が行われています。 今日は、前時までにレシピの手順や...
いつも通り
全国学力学習状況調査では、全国平均を大きく上回った9年生数学。今日も、いつも通...
学びの成果
約1ヶ月後にせまった運動会。本日、7年生体育では、全校生徒で行うラジオ体操を行...
2025年度
2024年度
2025年9月