板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ESATーJに向けて
できごと
東京都では、都立高校入試で活用されるスピーキングテストを11月に実施します。そ...
学び方
7年生数学では、方程式を学習しています。 基本的な問題について、生徒たちは参照...
声を掛け合って
8年生家庭科では、調理実習が行われています。 今日は、前時までにレシピの手順や...
いつも通り
全国学力学習状況調査では、全国平均を大きく上回った9年生数学。今日も、いつも通...
学びの成果
約1ヶ月後にせまった運動会。本日、7年生体育では、全校生徒で行うラジオ体操を行...
ふりかえり
7年生英語はUNIT4まで学習が進みました。 今日は振り返りとして重要構文を中...
体のつくり
8年生理科では、動物の体のつくりの単元を学習しています。 今日は「刺激と反応」...
基本を学ぶ
この日8年生国語は、文法の単元でした。 当たり前のように無意識で扱っている言語...
選挙運動期間
今週金曜日に生徒会本部役員選挙が行われます。短期間ではありますが、今日から選挙...
多様な教材
7年生家庭科は、週に1回しかない貴重な授業です。 今日は1学期の続きの裁縫の単...
2025年度
2024年度
2025年9月