板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
都大会(野球部)
できごと
本日も各部が都大会を戦っています。 ただ今、野球部が杉並区の和田堀公園で強豪校...
主体的に学ぶ(補充教室)
本校では、夏休みの始期と終期に補充教室を行っています。主に、自分で課題を持参し...
大活躍(板橋を語る会)
昨日、板橋区教育委員会主催の会議、「これからの板橋を語る会」が行われました。本...
都大会(テニス部)
本日より、東京都中学校総合体育大会が本格的に始まります。今日は、テニス部の個人...
さあ、次の目標探し!
本日、1学期の終業式を行いました。フレキシブル登校ではありますが、儀式的行事の...
1学期の最後に!
1学期の最後に、うれしい訪問者が来てくれました。 近隣の富士見台小学校2年生の...
図書に親しむ
毎週木曜日は司書の先生が来校されています。 夏休みを目前として、図書室で読書に...
本日、授業最終日
8年生理科は生物の単元を学習しています。 今日は心臓の働きと血液の循環の内容で...
創造的な学び
7年生美術では、絵の具を活用した色彩の学習でした。 例年はカメレオンを題材とし...
未来の担い手
9年生社会は政治と経済に分けて学習を進めています。 この日の経済分野では、金融...
2025年度
2024年度
2025年7月