学校日記メニュー

学校日記

学校でのさまざまな活動を掲載しています。

できごと

  • 伝える力、受け取る力

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

     アリーナに向かうと、7年生が体育の授業を行っていました。 ネット型の単元のうち...

  • 数学の魅力

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

     8年生数学では、鬼門とも言える「関数」を取り扱っています。 今日は、方程式や関...

  • 言語学の基礎

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

     8年生英語は、少人数授業を行っています。 この日はプリントを活用しながら、「i...

  • 貴重な1時間

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

     9年生技術家庭科は、1週間に1時間設定されています。そのため、技術科と家庭科は...

  • 思考力の育成

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

     9年生理科は、化学の単元を学習しています。 前時の実験を踏まえて、今日はイオン...

  • 五月晴れ!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    できごと

     5月に入り、清々しい陽気が続いています。 今日の昼休み、体育委員が事前に準備し...

  • 卒業後の姿

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    できごと

     板橋区教育委員会では、年に2回、小中学校の先生方による交流の機会(学びのエリア...

  • 校長室にて・・・

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    できごと

    今日は、生徒会役員7名と校長先生とで、会食を行いました。他愛ない話の中から、明日...

  • 定着を図る

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    できごと

     9年生理科は化学の単元のうち、電気分解を学習しています。数学的思考もともなうイ...

  • 相手の立場になって

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    できごと

     8年生英語は、未来形の学習内容でした。 単に文法を覚えるだけではなく、この日は...