学校日記メニュー

学校日記

多面的・多角的な捉え

公開日
2025/04/17
更新日
2025/04/17

できごと

 9年生社会科は1週間に4回、授業が行われます。学習指導要領では、40時間分(およそ1学期間)は歴史、その後に公民を行うこととなっています。

 今日は日清・日露戦争に関する国際情勢の学習でした。風刺画などの資料を活用することで様々な立場から多面的に考察し、1つの歴史的事実を多角的に捉えていました。近現代の学習は、現在にも通じる要素が多くあることに、今後、気づいていくと思います。