議論する道徳
- 公開日
- 2024/01/10
- 更新日
- 2024/01/10
できごと
毎週水曜日の1時間目は特別の教科道徳を行っています。前18クラスでは、各先生方が趣向を凝らした授業が展開されています。
9年生では、教科書教材を活用し、能登半島地震に重ね合わせた避難所生活について取り上げていました。8年生では、コミュニケーションを円滑に行うための多様なケーススタディを扱っていました。7年生では、ある事例について根拠を用いながら賛否を検討していました。
どれも、多様な情報や考え方にあふれた中から最適解を判断するため、他者の声を傾聴して、自分の意見を集約する姿が見られました。