学校日記メニュー

学校日記

考える道徳

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

できごと

 毎週水曜日の1時間目は、特別の教科道徳の授業です。この日7年生では、各クラスで、様々な題材を扱っていました。

 道徳は各教科と異なり、多様な見方・考え方が散見される点で魅力があります。例えば、共通課題であっても導かれる意見や感じ方は人によって様々。個人考察ではAだった考えが、仲間との意見交換によってBになることも。場合によっては、「やっぱり私は、Aだと思う!」ということを再確認することさえあります。そこで大切になるのが、「語りと傾聴」。好ましい他者との交流によって、7年生の声が廊下にまで響いていました。