授業が復習
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
できごと
8年生社会の授業を参観すると、生徒が発言したキーワードが黒板に書かれていました。
版籍奉還、鉄道敷設、西郷隆盛、文明開化・・・。どうやら、幕末から明治維新を連想する出来事、人物などを挙げていたようです。どの生徒も教科書を参照しながら答えているようではなかったので、大したものだな、と思っていると、すでに事前の調べ学習から得た知識のようでした。これから始まる明治時代ではありますが、予習を経た授業は復習にあたることを考えると、新しい学び方だと思いました。生徒が自らの学習経験に基づいた活動が主体性を養っているようでした。