欠席・遅刻等連絡フォーム
感染症等による届出
校長日記
-
15時55分 バスは学校(氷川神社脇の17号線)に到着し、そのまま流れ解散です。 では、板三中校外学習お約束の言葉で、今回も「校長は見た!」シリーズを締めくくります。 「家に帰るまで」が移動教室なの...
2025/10/08
校長日記
-
15時40分 バスは首都高速道路・西池袋出口を出ました。このまま一般道を順調に進めれば、学校(氷川神社脇の17号線)到着は16時前になるかと思います。
2025/10/08
校長日記
-
15時25分 バスは高井戸付近を通過中です。 少し交通量が増えてきましたが、まだ渋滞には至っていません。このまま順調にいけば、到着は16時頃になる見通しです。
2025/10/08
校長日記
-
14時30分 談合坂サービスエリアでトイレ休憩を取りました。今のところ順調に来ていますが、この後の渋滞状況により学校(氷川神社脇の17号線)到着時刻が変動することもあります。
2025/10/08
校長日記
-
12時30分から行った閉園式の様子です。 宿舎の方からご挨拶をいただき、代表生徒が挨拶とともにお世話にになった職員や看護師さん、カメラマンさんにお礼を述べました。 13時05分 閉園式後はすぐバスに...
2025/10/08
校長日記
-
引き続き、飯ごう炊さんの様子です(記事に隠れた写真は【➕】をクリックしてください)。 自分たちで作ったカレーは、ミシュランの名店に勝るとも劣らない味だったのではないでしょうか。 実は私もある班に所属...
2025/10/08
校長日記
-
引き続き、飯ごう炊さんの様子です(記事に隠れた写真は【➕】をクリックしてください)。 11時前後から、辺りに食欲をそそるスパイシーな香りが漂い始め、いよいよカレーが完成しました。今日は予報以上に好天...
2025/10/08
校長日記
-
引き続き、飯ごう炊さんの様子です(記事に隠れた写真は【➕】をクリックしてください)。 お米も鍋で炊きますが、カレーを煮込むより炊き上がりに時間がかかるため、カレーより先にかまどにかけるのがポイントで...
2025/10/08
校長日記
-
引き続き、飯ごう炊さんの様子です(記事に隠れた写真は【➕】をクリックしてください)。 なかなか火起こしができず、ただただ出てくる煙に涙を流している班もありました。そういう班には先生方がヘルプに入られ...
2025/10/08
校長日記
-
引き続き、飯ごう炊さんの様子です(記事に隠れた写真は【➕】をクリックしてください)。 カレーの具材であるニンジン、ジャガイモ、タマネギは、それぞれ切り方が違いましたよね。包丁の使い方も含め、家庭科で...
2025/10/08
校長日記