校長日記

6月14日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2021/06/14
更新日
2021/06/14

校長日記

 9年4組・道徳の時間の様子です。

 NHK for School という学校向けの教材動画より『昔話法廷』を視聴しています。これまでとは全く違う視点から昔話をとらえ、法廷ドラマとして再現する番組です。放映時は、若者だけでなく私たちも楽しめました。

 本日視聴していたのは『さるかに合戦』です。ご存知のように、熟れた柿を食べ尽くした後で固い青柿を投げつけ、母カニを殺してしまった猿が、子カニや臼(うす)、栗、蜂、牛糞などに仕返しされるという話です。

 ただし、番組は「逃亡を続けていた猿が、法廷で裁かれる」という設定です。子カニや猿の妻などの証人尋問なども参考に、猿を死刑にするべきか、罪を認め更正している猿に情状酌量を認めるか…。本日は、ドラマを見ながら自分の意見をメモしました。次回の道徳で、討議をするそうです。

                          校長 武田幸雄