4月13日(火)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2021/04/13
- 更新日
- 2021/04/13
校長日記
9年1組・音楽の授業の様子です。
今年度、音楽科の先生は2人体制となり、TT(チーム・ティーチング=複数の先生が授業に入る形式)で授業を進めることになりました。今年度より文化祭(合唱コンクール)の会場を学校から文化会館に変更することもあり、音楽科の先生が2人になったことで手厚い指導に期待できます。
本日は、そのTTの強みを生かし、男子(写真・上)が男声パート練習をしているのと同時並行で、女子(同・下)は歌詞の意味を確認していました。曲は「♪春のうららの隅田川…」で始まる『花』です。
このように2人の先生が分業で授業を進めることは、効率的な学習に役立つだけではありません。実技(歌唱)に関わる人数を必要最小限に抑えられる意味から、感染症対策にもなっています。
校長 武田幸雄