校長日記

2月18日(木)本日の授業風景(3)

公開日
2021/02/18
更新日
2021/02/18

校長日記

 9年3・4組 保健体育(男子)の授業の様子です。

 『バスケットボール』に取り組んでいます。本来この種目の授業のめあては【『入れる・かわす・運ぶ』の攻防を楽しむ】とすることが多いのですが、現在は、感染症予防の視点から身体接触を避けなければなりません。

 そのため授業のめあても【ボールをゴールに入れることを楽しむ】とし、個別のシュート練習が中心です。ただ「個別」とはいえ、チームメイトのゴール決定数(20本中何本入ったか)を数えてあげたり、ボールを拾ってあげたり、フォームをチェックしてあげたりと、皆で協力しています。

 今後は、本日の個別練習の結果をもとに同レベルの人でチーム編成し、共通の課題改善につなげていくそうです。本来と違う形かもしれませんが、団体種目に大切なチームプレー精神を養ってくれるよう期待します。

                          校長 武田幸雄