4月22日(月)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2024/04/22
- 更新日
- 2024/04/22
校長日記
8年4組・道徳の時間の様子です。
【向上心・個性の伸長】をテーマにした授業です。教科書の「『自分』ってなんだろう」という読み物を使用しています。4コマ漫画やエッセイを通して「本当の自分と、ウソの自分」「ありのままの自分と、見てもらいたい自分」について考えさせる読み物でした。
授業では「言葉のプレゼント」として、班の仲間の良いところを付箋に書きました。そして、それを相手に伝えるとともに台紙に貼り、文字どおりの「プレゼント」として渡しました。
エッセイの中に「大切なのは宝石に見せかけることではなくて、宝石になる努力を惜しまないこと」という一節がありました。それを受け「自分が宝石になるために大切にしたいこと」を考え、ノートにまとめました。
校長 武田幸雄