校長日記

12月22日(金)本日の授業風景(3)

公開日
2023/12/22
更新日
2023/12/22

校長日記

 以前もお伝えしたように、この2週間にわたり7年生と8年生は国語と数学の授業の中で、それぞれの教科の「基礎的な学力調査」を行ってきました。正式名称は、国際基礎学力検定(TOFAS=トファス)といいます。

 本日は、残った最後のクラス8年5組が、国語の調査に取り組んでいました。国語は漢字の読み書きや語彙に関する知識を問う問題が中心です。そして、これも以前お伝えしたように、全ての問題を端末上で解くCBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)方式で行っていました。

 板三中生は様々な教育活動でChromebookを活用しているので、CBT方式にも大きな問題なく取り組めていました。結果は学校の学習評価には反映しませんが、自分の課題の発見と解決に役立てましょう。

                          校長 武田幸雄