校長日記

4月18日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2023/04/18
更新日
2023/04/18

校長日記

 8年2組・保健体育の授業の様子です。

 『50m走』に取り組んでいます。まず、ある程度同じレベルの人どうしでグループを編成し、クラウチング・スタートから中間走までの練習をしました。この「同じレベル」というのが練習のポイントです。

 では、ここでKMT(校長ミーニングタイム)です。【切磋琢磨(せっさたくま)】という四字熟語があります。一般に「仲間と競い合ったり励まし合ったりして、お互いに向上すること」といった意味で使われます。同じレベルの人どうしの練習は、この【切磋琢磨】が目的です。

 隣で併走する人が間近に見えれば「抜かそう」「抜かれまい」という気持ちも一段と強くなります。また、お互いの工夫・改善点なども共有しやすくなります。ぜひ【切磋琢磨】で、皆のレベルアップを図りましょう。

                          校長 武田幸雄