校長日記

3月9日(木)本日の授業風景(3)

公開日
2023/03/09
更新日
2023/03/09

校長日記

 9年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 中学校で最後の英語の授業です。黒板には、授業めあて【3年間で学んだことを確認できる】のほか、筆記体で【Thank you. Good luck. See you.】等と書かれていました。中学校英語の文字指導では「生徒の学習負担にも配慮しながら筆記体を指導することもできる」となっています。

 そのため9年生は、入試が終わったタイミングで高校以上の英語学習も見据え、数時間かけて筆記体にも取り組みました。そんなことを踏まえての、筆記体による先生の挨拶文だったわけです。

 最後の授業では、先生がクイズ形式で学習できるKahoot!(カフート)というアプリを使い、3年間に学んだ英語の知識を試す問題を用意されていました。次々に出される問題に早押しで答えながら、盛り上がりました。

                          校長 武田幸雄