1月12日(木)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
校長日記
8年1組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。
『消費生活と環境』の学習です。本日は、特に「消費者の権利と責任」を取り上げていました。消費生活は契約と密接な関係があるため、まず【ネットで書籍を注文した】【家電量販店で商品説明を受けた】等の日常的な行為が、それぞれ契約にあたるかどうかをチェックしました。
そのうえで、契約は法律によって守られている約束事であることや、消費者である自分にも責任や義務が生じることを確認しました。教科書には、国際消費者機構の掲げた「消費者の5つの責任」も載っています。
その中の1つに『環境への配慮をする責任』がありました。消費者には『健全な環境を享受する権利』がある一方で、配慮責任も生じるのです。権利と責任(義務)は、まさに表裏一体であることがわかりましたね。
校長 武田幸雄