9月15日(木)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
校長日記
9年1組「総合的な学習の時間」の様子です。
キャリア形成と自己実現については、主に特別活動(学活の時間)や「総合的な学習の時間」の中で取り上げます。本日は、7年生の時から使用している区教委作成の『自分づくりの旅へ』を使用した授業でした。
2学期に入り、いよいよ進路選択が現実のものとなってきました。そのタイミングで、改めて自分を見つめ直しています。自分の性格や行動特性、興味・関心、学習への取り組み方などを自己分析しています。
【彼を知り己(おのれ)を知れば百戦殆(あや)うからず】(意味:敵と自分のことをよく知った上で戦えば、何度戦っても勝てる)という言葉があります。高校は敵でもないし入試は戦争でもありませんが、志望校の知識を蓄えると同時に自分を客観視することは、進路選択の第1歩です。
校長 武田幸雄