校長日記

10月23日(木)校長は見た!文化祭(6)

公開日
2025/10/23
更新日
2025/10/23

校長日記

 昼食をはさんで、午後の部が始まりました。まず9年生の合唱発表です。


 9年生は昨年度後半から、できる範囲で『大地讃頌』の練習に取り組んできました。以前この曲は、9年生の課題曲として各クラス別々に歌っていましたが、学級増に伴い時間的な制約も出てきたため、今回から学年合唱として披露しました。


 続けて、クラス発表です。言うまでもなく9年生になると、あらゆる行事に「中学校生活最後の」という冠が付きます。そのためどのクラスも、特に運動会と合唱発表に傾ける情熱は下級生以上のものがあります。


 ただし、9月後半までは、修学旅行の準備や事前学習との同時進行でした。また、進路決定の時期も目前に迫っています。そうした状況下にあって、どのクラスも見事なハーモニーを披露してくれました。


【写真・上・中・下】 学年合唱『大地讃頌』


(各クラス合唱は【+】マークをクリックしてください)


【写真・1】 4組『群青』


【写真・2】 5組『虹』


【写真・3】 3組『信じる』


【写真・4】 1組『聞こえる』


【写真・5】 2組『友~旅立ちの時~』