トップページ

校長日記(新着)

  • 5月1日(木)本日の授業風景(3)

     7年3組・社会(地理)の授業の様子です。 『地球上の位置の表し方』の学習です。この時間は主に「経度・緯度」を取り上げていました。ところで、本校で力を入れているRS(リーディング・スキル=教科書を読み...

    2025/05/01

    校長日記

  • 5月1日(木)本日の授業風景(2)

     8年1組・理科の授業の様子です。 『電流の性質』の学習で『回路に加わる電圧』を取り上げていました。電流?電圧? 教科書では、前の単元で「電流の正体」について「金属の中の電子の移動」と説明しています。...

    2025/05/01

    校長日記

  • 5月1日(木)本日の授業風景(1)

     9年2組・社会(歴史)の授業の様子です。 新しい単元『激動する東アジアと日清・日露戦争』に入りました。この時間は、武力によって植民地を広げる欧米列強国の帝国主義や、それらの国と幕末に結んだ不平等条約...

    2025/05/01

    校長日記

  • 4月30日(水)本日の授業風景(3)

     7年1組・理科の授業の様子です。 『生物の特徴と分類』の学習です。黒板には、さまざまな生物の名前とイラストが貼られています。ヒマワリ、アサガオ、アゲハチョウ、サバ、イルカ…等々。まずワークシートの表...

    2025/04/30

    校長日記

  • 4月30日(水)本日の授業風景(2)

     8年3・4組 英語(少人数)の様子です。 Unit-1『What can we experience on a trip ?(私たちは旅行で何を経験できますか)』の学習です。ゴールデンウィークを利用...

    2025/04/30

    校長日記

  • 4月30日(水)本日の授業風景(1)

     9年4組・美術の授業の様子です。 『成長アニメーション』の制作に取り組んでいます。アニメーションといえば、日本のサブカルチャーとして外国人にも高い人気を誇ります。そのアニメ技術を用いて「成長」をテー...

    2025/04/30

    校長日記

  • 4月29日(火・祝)『昭和の日』

     今日は祝日『昭和の日』です。この日は昭和天皇の誕生日だったため、昭和天皇が崩御(ほうぎょ=天皇がお亡くなりになること)される前年の1988年(昭和63)までは『天皇誕生日』という祝日でした。 翌年、...

    2025/04/29

    校長日記

  • 4月28日(月)本日の授業風景(3)

     7年5組・道徳の時間の様子です。 【生命の尊さ】をテーマに、教科書より『ばあば』という読み物を使用しています。【僕】が小学5年生の時、90歳を過ぎた曾祖母の【ばあば】は【僕】の家族と同居を始めます。...

    2025/04/28

    校長日記

  • 4月28日(月)本日の授業風景(2)

     8年2組・道徳の時間の様子です。 【礼儀】をテーマに、教科書より『挨拶は言葉のスキンシップ』という読み物を用いた授業です。職場体験をしていた美容院で、店長さんから挨拶の大切さを教えられた中学生の姿を...

    2025/04/28

    校長日記

  • 4月28日(月)本日の授業風景(1)

     9年3組・道徳の時間の様子です。 「公正・公平・社会正義」をテーマに、教科書の『命の大切さ』という読み物を使用しています。全国中学生人権作文コンテストの入選作品なので、自分たちと同じ中学生の実体験が...

    2025/04/28

    校長日記

欠席・遅刻等連絡フォーム

欠席・遅刻・早退の場合はこちらに入力をお願いします。

▲上のリンクから、ご報告いただけるようになりました。(R06-05-10より)

板橋第三中学校の取り組み一覧

板橋第三中学校の取り組み一覧

お知らせ(配布物)

◆教育長学校訪問
11月1日(金曜日)に板橋区教育委員会教育長が本校を訪問しました。
学校訪問の様子、下記↓のリンクより、区のホームページでご確認いただけます。

教育長学校訪問

緊急のお知らせ

現在、緊急のお知らせはありません。

令和3・4年度 いたばしの教育ビジョン研究奨励校

◆◆◆いたばしの教育ビジョン研究奨励校◆◆◆

相談したいことがあるときは

緊急相談窓口一覧

▲お気軽にご利用ください。

今年度の文書(過去のものは「おたより」のタブからご覧ください)

令和6年度 年間行事予定表

各種様式

学校感染症の治癒証明書用紙(こちらをプリントアウトしていただき、学校へ提出ください)

出席届

給食献立

対象の記事はありません

教育委員会からのお知らせ

対象の記事はありません

アクセス統計

学校情報

板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
東京都板橋区氷川町22番3号
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788
詳しくはこちら