板橋区立下赤塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その1
できごと
2年生の国語は、言葉で絵を伝える学習をしています。
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その2
隣の友達に、言葉で絵を伝えます
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その3
ペア学習
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その4
トリオによる学び合い
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その5
ペアによる学び合い
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その6
互いの良さを伝え合います
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その7
友達のよかったところを発表します
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その8
ここを工夫すると、もっとよくなるよ
6/30 ことばで絵を伝えよう(2年国語) その9
最後はタブレットでまとめます
6/30 今日の給食 その1
今日も暑い!
6/30 今日の給食 その2
スタミナうどん ポテトのチーズ焼き
6/30 今日の給食 その3
飲み口 お箸とフォーク
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その1
暑くなったので、アサガオを裏の花壇へ引っ越しをさせます
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その2
自分のアサガオを見つけましょう
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その3
日陰まで運びましょう!
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その4
引っ越しの前に、支柱を立てよう
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その5
伸びてきた【つる】を支柱へ
6/30 朝顔の引っ越し(1年生活科) その6
花壇の周りへ引っ越し中
6/29 校内研究(4年算数「がい数の表し方」〜NIEの活用) その1
4年生が、算数で研究授業を行いました。
6/29 校内研究(4年算数「がい数の表し方」〜NIEの活用) その2
都道府県別の桃の生産量をグラフで表そう
学校だより
3年学年便り
4年学年便り
6年学年便り
給食だより
いじめ防止対策基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年6月
RSS