2月2日(火) 節分の行事食
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
給食献立
《今日の献立》
・牛乳
・節分ごはん
・いわしの甘辛煮
・みそ汁
・福豆
今日は節分です。節分といえば2月3日のイメージが強いですが、本来節分は「立春の前日」のことを指します。今年は立春が1日早まった影響で、2月2日が節分となりました。これは明治30年(1897年)以来、124年ぶりのことだそうです。
給食も、炒り大豆と鰯を使った節分献立でした。福豆は歳の数ずつ配ることはできませんでしたが、子どもたちも美味しそうに食べてくれました。給食室も節分仕様になっています(写真2枚目)。こういった行事はこれからも大切に受け継いでいきたいものですね。