給食室より 10月18日(火)
- 公開日
- 2022/10/19
- 更新日
- 2022/10/19
給食献立
《今日の献立》
・牛乳
・きつねうどん
・鬼まんじゅう
今日は5年生の国語の教科書に掲載されている「和の文化を受けつぐ 和菓子をさぐる」という題材から、給食でも和菓子として「鬼まんじゅう」を用意しました。
鬼まんじゅうは愛知県の郷土料理で、角切りにしたさつまいもを小麦粉の生地と一緒に蒸して作ります。ゴツゴツした見た目が鬼のツノや金棒を想起させることから名付けられたそうです。
子どもたちは「鬼まんじゅう」というインパクトのある名前に興味津々で、朝から楽しみにしてくれていました。さつまいもの甘みがよく出てとても美味しく仕上がりました。