学校日記

令和3年10月22日(金)「給食献立」☆オリパラ給食☆

公開日
2021/10/22
更新日
2021/10/22

今日の給食(献立)

牛乳
フレンチトースト
カスレ


 今日はオリパラ給食でした。「オリパラ給食」というのは、今年度開催されたオリンピック、パラリンピックに合わせて、色々な国のことを給食を通じて知ろう!という板橋区が行う取り組みです。
 今日は3年後のオリンピック開催国であるフランスをテーマにしました。給食室からは「フレンチトースト」を焼いている甘い香りがただよっていました。調理員さんが一枚一枚丁寧に作ってくれたので出来上がりの色がとてもきれいに仕上がりました。
 「カスレ」とは白いんげん豆と肉の煮込み料理のことです。本場ではガチョウ肉やアヒル肉を土鍋で調理するそうですが、給食では鶏肉を使って大きな釜で作りました。
 白いんげん豆がたくさん入っていましたが、豆が苦手な子もおかわりをしていたのでとても嬉しく思います。